【間接:生産】車両電子電装 生産技術 工程設計・設備設計エンジニア(一般層 総括職/担当職)

<職務内容/Main Tasks>
1. 下記、設備の仕様書作成、設備検証及び量産ラインへの導入
【工程】車両組立工場の部品組付及び検査工程
【設備】車両コントロールユニットへのプログラム書込み設備、AD(Autonomous Driving)電子デバイスの調整設備、電子電装品の品質保証設備
2. 新車生産準備における量産ラインに適した工程設計及び試作での工程検証
3. コネクティッドサービス実現のための、社内システム連携、トレーサービリティシステムの構築
4. 車両開発部門とのコミュニケーションを通じての車両構造への生産要件の織込み
5. 国内・海外拠点の電子電装 生産技術エンジニアの指導と育成

<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
1. 新技術に積極的に関わることができ、常に業界最先端の新技術の習得ができます。
2. 自動車業界にいながらコネクテッド等の多くのIT分野の技術を習得できます。
3. 企画から導入までを一貫して行えるので、業務達成の充実感が得られます。
4. 海外との積極的な交流によりグローバルで活躍できます。
5. 電子電装機能の実装や車両品質に携わり、開発部門へのフィードバック等、開発に近い業務ができます。
6. 将来のキャリアパスはマネジメントやエキスパートなど、複数の選択肢があります。

<登録資格( 経験/資格など )/Skills and Experience Required>
■MUST
生産設備、ネットワーク通信設備の設置・導入経験

自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required
■TOEIC:600

■WANT
1. 車両生産技術の業務経験
2. C言語のプログラミング経験(2年以上)
3. ネットワークシステムの設計・管理・運用経験
4. TOEIC 600点以上
5. ソフトウェア設計・コーディング・検証の業務経験
・電子部品への制御プログラム(ファームウェア)
・通信機器・制御機器へのネットワーク又はシリアル通信プログラム
・車載コントロールユニットへのCAN・制御アプリケーションの実装
6. ハードウェアの制御に関わる業務経験

自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required
■TOEIC:600

<求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)>
1.新しい視点でアイデアを創出できる方
2.もの造りが好きで、現場に出向くことが楽しい方
3.日本人のみならずあらゆる国の人々とコミュニケーションをとり、同じ目標達成に向けてチャレンジできる方
・年収レンジ:月次給( 参考値 )
250,000円~439,000円
※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします

想定年収( 参考値 )
約440万円~790万円
・月次給×12か月分+ 賞与(目安値)
・賞与金額は参考値であり、実際の支給時期、金額、支払い条件等については都度決定されます。
※残業手当等、従業員賃金規則に基づき、別途支給

Nissan Corporate site

Nissan YouTube link

Global Career site

車両生産技術

Organisation: 
Nissan